簿記と家庭のカシコログ

アラサーカシコの勉強記録、家庭の記録などを記します。

はじめのいっぽ

簿記と家庭のカシコログ、始めます。

はじめまして、カシコと申します。

賢いカシコ、ではございませんw

自己紹介代わりに、私と簿記の出会いから、お話いたします。

 

 

 

 突然の経理宣告

簿記を学びたいと思ったのは、バイト先で

経理を担当してくれ」と言われたからです。

そもそもの業務内容は、居酒屋の仕込みでした。

仕込みと言っても、やることは主に掃除です。

 

そう、掃除のおばちゃんです。

 

出勤したらまず掃き掃除、絨毯やマットに掃除機をかけ、

床をモップで奇麗にします。

居酒屋の床掃除、なめたらいけません!

この時点で汗だく、1時間は余裕でかかります。

それが終わったらトイレ掃除、ゴミ箱掃除、

汚れの目立つところをどうにかして、

お通しの盛り付けなんかもしちゃいます。

ここまでが最低限。

時間が余れば、サラダの盛り付け、

ドリンクバーとビールサーバーの立ち上げなど、

キッチン側のお手伝いをします。

 

とにかく、仕込み(掃除)のバイトとして雇われていたのは

最初の1ヶ月だけでした。

 

いつの間にか「本日のオススメ」書いておいて~!とか、

この資料保管しておいて~!とか、

予約は全部対応して~!とか、なんでも任されていました。

でもまさか、経理までとは・・・ね。

 

 

 

未経験30代が経理事務なんてできるの?

結論からいうと、できなくもない、です。

 

今までの経歴はほぼ事務ですが、

俗に言う営業事務という分類の事務をしてきました。

なので、もちろん経理の経験はありませんし、簿記の知識はゼロです。

でも仕事を任されたからには、やらなきゃならんとしか思わない性格なので、

お世話になっている外部の会計事務所の方にご教授頂きました。

 

が!

 

会計ソフトに打ち込むのに教えて頂いた方法が、

「こういうレシートはこのタブのこの項目で」

「この会社の請求書は、こっちのタブのこの項目」

 

・・・それ、全部覚えなきゃダメ?

 

いま考えると、簿記のボの字も知らないド素人に、

経理ソフトを使わせる最短ルートだとわかります。

簿記を学んでいれば常識の借方、貸方はもちろん、

勘定科目なんて言葉も知らないんですから。

でも、私は納得できませんでした。

納得できないことは、覚えられませんでした。

 そういう性格なので、自分で学ぶしかないと思ったんです。

 

 

 

最初の目標は・・・

簿記の学習を始めたのは2018年8月17日からです。

日曜日に書店でテキストを揃え、月曜日から始めたのを、なぜかとても良く覚えています。

まず最初の目標は

経理ソフトの仕訳を理解できるレベルになる」

でした。

これが簿記の何級に該当するのかも、何もかも分からなかった状態で始めたのが、私のはじめのいっぽでした。