簿記と家庭のカシコログ

アラサーカシコの勉強記録、家庭の記録などを記します。

NSの模試を受けたおはなし

※8割愚痴です!!!!

 

 

 

 

 

本来なら日商簿記1級を受験する予定であった6月14日ですが、ご存知の通りCOVIDなるウイルスのおかげで中止になりましたね。

悔しい思い半分、ほっとした半分でしたが、正直次の試験へ向けての切り替えがうまくできずにいました。

毎日勉強は続けていたし、Twitterでの勉強報告や、2級範囲の質問も読んだりして、なんとか気持ちを維持してきました。

でもやっぱり、気持ち悪いんですよね。

 

正直なことを申し上げますと、今の実力では模試すら危ういというのはわかっていました。

だって、試験対策講座全然解けないんだもん。

最終的には自力で解けるけど、何度も解き直しをしないといけない現状に、焦りもありました。

その現状が、1級試験にとってどれくらいの位置なのかを知りたかったというのが、一番の目的かもしれません。

 

今回お世話になったのはNS(ネットスクール)です。

リアルタイム受験者はyoutubeで配信を見ながらの受験でしたので、視聴者数≒受験者と思われます。

人数は確認できるほど余裕無かったのですが、150名は超えていたと思います。

 

 

で、実際受けてみた感想ですが、やっぱり今の私では上位10%なんて夢のまた夢でした。

 

 

問題文の言っていることはわかる。

やらなきゃいけないこともわかる。

求められている答えがどんなものかもわかる。

 

 

でも数字は合わない。

計算が合わない。

何かを拾い忘れている。

何か余計なことをしている。

 

 

達成感と共に、絶望感も得られました。

今のままじゃ絶対に受からないという、悲しくて悔しいですが、明確な現実を知ることができました。

開催していただいたNSに感謝するとともに、11月の試験までにもっと確実な知識と計算能力を身につけないといけないと、決意を新たにすることができました。

 

 

私が受けたのは「模試」ですが、現状で出来る限りのことはしたつもりですし、今のレベルに見合っている基礎問題を何度も解きました。

3級も2級も復習しました。

過去問に手をつけなかったのは、今はそのレベルにないとわかっていたからです。

難しい問題に直面して、何度やっても解けなくて、そんな経験は試験前にすべきじゃないと思っているからです。

精一杯やってこれなのだから、現状がこれなのだと受け入れて、また進みます。

 

 

 

模試を受けたことで、一つの区切りをきっちりつけられました。

結果は不甲斐ないものになりそうですが、きっと本試験を受けても、同じような結果。

受けるショックはもっと大きかったでしょう。

 

 

でもこの経験って無駄ですか?

世間の都合で本試験が受けられなくなって、それでもどうしたらいいのかわからない気持ちを受け止めてくれたのが模試です。

これが無駄ですか?

NSの採点では日商簿記検定と同様に、1級の場合は斜傾配点をするそうです。

合格だという判定を貰えるのは、上位10%です。

実際はもっと競争率が高いでしょう。

でも、これが無駄なんですか?

(しつこい)

 

 

現状を知るにはもってこいのチャンスでした。

私は今回の模試は絶対に無駄ではないと思っています。

実際に気持ちが凹みはしても、こういった経験をさせていただけたからです。

本試験が開催されていたら、何かしら理由をつけて逃げていたかも知れません。

そんなどうしょもないレベルで受けた模試ですが、凹むものは凹むし、バネになるものはなります。

受験者以外がその気持ちや模試の価値に口出すなんて、ナンセンスだと思います。

 

 

長々書いてしまいましたが、最後に。

 

 

色々なサイトや資格学校で模試を受験された皆様、本当にお疲れ様でした!

良い結果だった方は11月の試験は満点合格を目指すもよし、先の目標に一足先に足を踏み入れるもよし、しばらくは勉強をお休みするもよし、だと思います。

こんな経験したの、多分私たちぐらいです。

経験した人にしかわからない、痛みや苦しみがあります。

経験していない人がなんと言おうと、「お前には一生わからないよ」って、さらっとかわしてしまいましょう。

(かわせない私が言っても説得力皆無ですが)

私は11月の日商簿記1級合格を目指すとともに、1ヶ月後の全経上級を受験します。

試験が開催されるかもわかりませんが、精一杯のことをして、試験に臨めたらと思います。

 

 

 

 

 

 

 

ここまで読んだの?暇ね〜!勉強しなさい!!

(盛大なるブーメラン)

愚痴にお付き合いいただき、ありがとうございました!!!